今のプロ野球では、投手は「先発・中継ぎ・抑え」と完全な分業制がひかれています。
昔はまだスポーツ医学が発達していなかったこともあり、有能な選手が先発完投することが当たり前のような時代もありましたが、肩は消耗品であるとの考え方が一般化してからは、この分業制が普及し、いまは高校野球でも当たり前のように分業されています。
そんな中で、明確に「敗戦処理」という役割があるわけではありませんが、大きく点差が開いてしまい、いわゆる捨てゲームと考えた時には、監督・コーチは有能な投手を使うのはもったいないため、少し力的に劣る投手に投げさせるケースがあります。
また、若手の選手を試してみたいけど、先発や抑えなど大事な場面で投げさせるにはまだ早いという時に、取りあえず敗戦処理的な場面で試しに使ってみることもよくあります。
敗戦処理といってしまうと少しかわいそうな気もしますが、そこで好投していくことで、大事な場面での中継ぎや、そして先発・抑えで投げるチャンスが生まれてくるのです。